2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

何をしたらアジャイル開発なのか?

これはアジャイル開発を自分以外の人に伝えようとする際に必ず立ち塞がる疑問だと思います。社内でアジャイル開発を認めてもらうまでに社内外問わず、色々な人からこの疑問についての意見を頂きました。「朝会(デイリー・スタンドアップ・ミーティング)をし…

中島聡 vs 若手エンジニア 討論会 に参加してきました。 #vssatoshi

ATND 中島聡 vs 若手エンジニア 討論会 : ATND 1/28(土) 『中島聡 vs 若手エンジニア討論会』に参加してきました。 以下の中島さんの著作の流れから企画されたものみたいです。 といいつつ、中島さんについては以前から知っていたわけではなく、先日 blog を…

iPhoneアプリを作りました。

先日言っていた サイコロを振るアプリ が出来ました。 サイコロを振る数と振るサイコロの面、固定で加算する値を選択して、 Roll ボタンをクリックすると こんな感じにサイコロを振った結果とそれに値を加算した結果を表示してくれます。アイコン画像が全然…

iPhoneアプリを作りますよ。

幾つかiPhoneアプリを作ってみたので、自分の欲しいiPhoneアプリを作ろうと思います。 そんなに難しくなく、身近で必要としているもの…と考えてみた結果、サイコロを振るアプリに決めました。サイコロを使った遊び(麻雀ではないですよ?)を知人と遊ぶのですが…

『iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ 』をやってみました。

以下の記事を参考に簡単ブラウザのiPhoneアプリを作ってみました。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ - もとまか日記乙Xcode4とXcode4.2.1の差かもしれませんが、前回同様に幾つかの部分に差異がありましたが、なんとか出来まし…

ツールの導入から始めるか、ツールの導入から始めないかそれは問題

ではない。事の発端は以下の blog の アジャイルサムライ読書会(横浜道場) 第1回に参加してきた #agilesamurai #横浜道場 - Shinya’s Daily Report のこの部分 アジャイルを導入するには“ツール(Redmineとか)を用意する” これへの私の所感は window.twttr …

『iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム』をやってみました。

以下の記事を参考にじゃんけんゲームのiPhoneアプリを作ってみました。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム - もとまか日記乙Xcode4とXcode4.2.1の差かもしれませんが、以下の部分に差異がありましたが、他はなんとか出来まし…

気の遅いサンタさんが Mac Book Air をプレゼントしてくれました

気の遅いサンタさんが1月になってから、Mac Book Air をプレゼントしてくれました、ありがとうサンタさん! どういたしまして!購入したのは以下の Mac Book Air 11インチは私には小さいので、13インチにしました。Mac Book Air を購入したのは、軽いからで…

打ち負かされる事自体は、何も恥じるべき事ではない。

『ダレル・ロイヤルの手紙』という名文が存在します。 私がこの言葉を知ったのは週刊少年ジャンプにて連載された『アイシールド21』でした。 内容が非常に秀逸であり、自分の軸(精神)と似ている部分があるので、ここに紹介しておきます。 親愛なるロングホー…

年齢など、全く関係ない

色々な人と話をすると、“若さ”というものに対して、妙に有り難がっている印象を受けます。個人的には“若さ”に対して、大して有り難がる必要のあるものではないと思っています。年齢など、全く関係なく、無茶を出来る、困難に挑戦する気概を持っているかどう…

まず覚えておきたい考え方

日本鼻メガネの会 新年会の2次会にて話題となったことについて、深堀したいと思います。これは私の主観、考え方ですので、「そういう考え方もあるか」程度に思ってください。私はまず何よりも先に自分で考えて、行動することが大事だと思います。最後に別の…

日本鼻メガネの会 新年会 に参加してきました。 #日本鼻メガネの会

ATND 日本鼻メガネの会 新年会 : ATND Togetter 2012/01/07 日本鼻メガネの会 新年会 #日本鼻メガネの会 - Togetter 1/7(土) 新宿の海峡 靖国通り店を会場にて行われた『日本鼻メガネの会 新年会』に参加してきました。 写真はTogetterに掲載されているので…

どうしてプログラミングは楽しいのか?

この時期は毎年、『何故、公務員になって(実家に)戻れないの?』と聞かれることがあります。 そんな時にはいつも決まった通りの答えを返しているのですが、今年は例年と違って、実家に帰らなかったので、問われることはありませんでした。 が、逆にそんな時だ…