アジャイルサムライ読書会 BIGLOBE道場 第6回に参加してきました。 #agilesamurai #biglobedojo

アジャイルサムライ読書会 BIGLOBE道場 第5回にも参加させてもらっていたので、11/2(水)に大崎のゲートシティ大崎のの会場にて行われたアジャイルサムライ読書会 BIGLOBE道場 第6回に参加してきました。

アジェンダ

  • BIGLOBE道場紹介
    • BIGLOBE道場主催者の作ったサービス紹介
      • ポチ
      • YukarinNote
  • LT
    • @kanno_kannoさんによる『アジャイルは会話である』
    • @uedayoさんによる『技術者って何だろう?』
  • ワークショップ『どうすればプロジェクトを失敗させることができるか?』
  • ふりかえり

ワークショップの様子

まず最初にアジャイルの理解度順に一列に参加者を並べて、1〜8までの数字を点呼して、チーム分けです。
先頭*1に居たら「詐欺るのは止めてください」って面と向かって言われたので*2、一番後ろに並びました…orz

で8チームに分かれて、それぞれチーム毎にテーマを満たす最強の要素*3をブレスト*4形式で考えました。
うちのチームはGチームで、最強の要素は「作業する人が出社せず、出社しても『オンスケです』と嘘を言う」でした。
この要素には勝てまいとほくそ笑んでおりましたよ、えぇ。
で、要素を発表した後はそれぞれのチームが出したテーマに対して、ワールド・カフェ形式でそれを打ち破る対策を立てるというものです。
ワールド・カフェの移動は3回あり、2回まではそれぞれのチームの要素について、対策を考えられたんですが、最後の3回目に最強の要素が…orz
「金、人、時間、モノがない」
この『ムリだろ、JK』な要素に撃沈されました…。結局これに対しては他の人が出した「スコープをお客さんとうまいぐあいに調整して、うまいことやりましょう」という話に落ち着きましたね。

感想

色々な勉強会に参加して来ましたが、体験したことのない雰囲気で、良い刺激でした。
考えるだけではなく身体で覚えることが出来るワークショップがあるのは参加者として非常にありがたかったです。
最後に運営スタッフの皆さん、そして参加者の皆さんありがとうございました。
また、素晴らしい会場を提供してくれたNECビッグローブ株式会社様にも感謝致します。

*1:アジャイル分かりません><。な人のポジション

*2:ひどいよねぇーw

*3:ラスボス

*4:ブレイン・ストーミング