スクラム道.09 に参加してきました。 #scrumdo

Togetter

スクラム道場.09 に参加してきました。
今回のテーマは「インセプションデッキ」で、講師*1の[twitter:@nawoto]さんでした。

最初に30分行われる発表はインセプションデッキに関する内容でした。
また、議論の元となる参加者からの問いに関しては、私や参加者の方がスクラム道中に呟いており、それらはTogetterにまとめられているので、そちらをご覧ください。

質問タイム

07〜08に参加していないので、方針が変わったのかどうか分かりませんが、以前の参加者同士が議論するというものではなく、[twitter:@nawoto]さんに対して、質問をするといったものでした。

  • Q. インセプションデッキをするに当たって、使用しているガジェットはありますか?
    • 付箋紙
    • ホワイトボード
  • Q. 実際にPO(受託、サービス)と一緒にインセプションデッキを作っていますか?
    • 殆どの人が作っているという回答
  • Q. ファシリテーターは際どい質問や良いデッキを作り易くする為の工夫だと思いますが何か具体的にありますか?
    • お菓子を持っていく
    • 各自で相談しても良い様にする
  • Q. NGワード
    • 使い易い、分かり易い、シンプル、◯◯な様な等の形容詞は危険
    • クール、ソーシャル、UX、革新的も危険
    • 価値観や形容詞といった明確でないものはNGワード
  • Q. スライドにした時に欠ける情報を補う資料って何?
    • ペルソナ(家族、どんなタイムスケジュールでその人は活動しているか)
    • 競合他社の動向
    • 用語集
  • Q. 全部やるには時間がかかるといった時、やったことがない人への口説き文句は?
    • 後々更新し易くするために、最初は軽くつくるのがいいんでは?
    • 何が足りないかをみんな知らないので、「僕はこれが分からないんですけど」といって会話を始める
    • 誰のためのどんなサービスなのか、スライド1枚で説明できるように方向性を定めましょうといって始める
    • とりあえずやってみよう、で始める
    • タイムボックス切ってやる
    • 「とりあえず1時間半くらいで切るからやってみようよ」
    • 「タスクアサインはしない。自分でなにをするかわかるようにする為に作りませんか?」
    • Tryとかもそうだけど、期限切ることで色々なことが試しやすくなると思うんだ
    • エレベーターピッチくらいまでやって、飲み会をはさむw そして次の日に続きを
    • インセプションデッキの優先順位を付けて、とりあえず3個やる
    • 1回チームで作ってから、偉い人にもっていって口出しさせて巻き込む
    • 無いと失敗しますよ!と言ってみる
    • 夢とか不安を聞くところから始める
    • 今はデッキって言わないでやってます
    • プロジェクトのことをよく分からないので聞かせてください
  • Q. デッキに含めたい他のテーマって何があるのか?
    • テスト戦略/個人のゴール/会社への貢献/プロジェクトの成功の条件と失敗の条件

質問タイムの様相を呈していたけど、[twitter:@kyon_mm]さんのパッケージデザインに関する指摘はその中でキラリと光る良い指摘だったと思いました。あまりにも[twitter:@nawoto]さんに質問が集中していたので、質問タイム中に2回あった[twitter:@nawoto]さんからの「そろそろ休憩欲しい?」という提案が「ちょっと、疲れたから少し休憩くれ」といっている様に見えてしまいました(笑)。

最後に読み手の[twitter:@nawoto]さん、運営をしてくれた[twitter:@ryuzee]さん、一緒に呟いてくれた[twitter:@inda_re]さん、[twitter:@sarastier]さん、そして参加者の皆さんありがとうございました。

また、素晴らしい会場であるバンダイナムコ未来研究所を無償で提供してくれた株式会社バンダイナムコゲームスにも感謝致します。

*1:スクラム道では“読み手”と呼ぶそうです